2月10日(土)・11日(日)に、11月に引き続き、2回目のHome coming Dayを開催しました。今回で、最後の学校開放になると言うこともあり、朝早くから大勢の卒業生が来校されました。今回は、特に同窓会的な集まりも多く、一緒に来た仲間たちと懐かしい思い出の話に花が咲いていました。
受付がごった返すほどの人が来校され、本当に大変な状況でした。特に、卒業アルバムのコーナーでは、懐かしい写真を見ながら、昔を懐かしんでいました。
同窓会で来られている方たちは、最後に玄関付近で記念写真を撮っていたり、この場所で当時を振り返りながら話し込んでいるようでした。強者の中には、ドローンを使っての記念写真を撮っている人も・・・
生徒会からは、メモリアルツリーで参加者の一言を企画しました。たくさんの方々がメッセージも残してくれていました。
2日間で、総勢1000人近くの方が来校されました。保田中学校がいかに愛されているのかがわかる2日間だったと思います。